2019年03月29日 都立新宿山吹高校 自治委が都教委と会談か 東京都教育委員会が入る東京都庁第一本庁舎(東京都新宿区・28日)【撮影=平松けんじ】 高校紛争が続いている東京都立新宿山吹高校で、自治委員会議長兼会長の生徒と東京都教育委員会主任指導主事が今月20日に会談したこと可能性が高いことがわかった。 新宿山吹高校の梶山隆校長は本紙の取材に対し、「答えられません。個人に関わることなので。」と会談の有無について回答を拒否した。また、東京都教育委員会主任指導主事は本紙の電話に出なかった。続きを読む
2019年03月14日 新宿区立中学校の「生活ルール」が波紋 落合二中のものか 資料写真・「生活ルール」の画像(Twitterより) 新宿区立中学校が、今年4月に同校に入学する予定の新中学1年生の児童・保護者に対して配布した「生活ルール」が波紋を呼んでいる。本紙の取材でこの「生活ルール」が新宿区立落合第二中学校のものである可能性が高いことがわかった。同校の島田一宣校長が「断定はできない」としつつも同校のものである可能性が高いことを認めた。続きを読む
2019年03月13日 兵庫県立高 教員が入試願書出し忘れ 生徒が受験できず 兵庫県立高校の進路指導部の教員が兵庫県立大学の推薦入試を希望する生徒4名の出願書類を期日までに提出し忘れ、生徒が受験できなくなる事態が発生したことが、13日、わかった。県教委は「生徒の人生を左右しかねない重大なミスですので誠に申し訳ない」と話している。続きを読む
2019年03月05日 都立日比谷高校 現行制度下初の二次募集 資料写真・東京都立日比谷高校(出典=Wikimedia Commons/作者=Rs1421) 東京都立高校の中の名門校の最高峰である都立日比谷高校で入学試験の二次募集が行われることが、4日わかった。都立日比谷高校が公式ホームページで発表した。続きを読む