2019年08月
名古屋市立守山東中 火のついた棒振り回すパフォーマンスで生徒が火傷
教諭が児童をトイレに行かせず 和歌山市
昨年度、和歌山市立伏虎義務教育学校で、当時小学3年生の男子児童が1時限目の授業中に複数回トイレに行きたいと訴えた際、男子児童が既に1度トイレに行っていたとして担任の30代男性教諭が児童をトイレにかせなかった事例が発覚した。
続きを読む
文科相に抗議の大学生を街頭演説から排除か 埼玉県知事選
24日19時から大宮駅西口で行われた埼玉県知事候補・青島健太氏の街頭演説会で、応援演説に駆けつけた柴山昌彦文部科学大臣に対する抗議のプラカードを掲げた都内私立大学の学生が、警察官と名乗る複数の人間に引っ張られ、ベルトを壊されたことが、24日夜わかった。被害にあった大学生が本紙の取材に答えた。
続きを読む
柴山文科相「大声を出す権利は保障されていない」
文部科学省(撮影=平松けんじ)
27日、文部科学省で開かれた柴山昌彦文部科学大臣の記者会見で、24日夜大宮駅西口で柴山氏が街頭演説した際に抗議の声を上げた大学生が排除されたことや同氏のツイッター上での発言に関し、本紙記者の質問に次のように答えた。
続きを読む