【小城高校新聞報道】小城高校同学会委員長(理3)は、10月27日、小城高校校内で記者会見を開き、小城高校120周年記念式典について「めでたいことだが、式典で旧制中学時代の校歌を歌うのは、いかがなものか。旧制の校歌は、軍国主義、天皇制ファシズム、女性差別を肯定するような内容が含まれており、適切でないと思う」と発言した。ただし、委員長は「自分も小城高生であり、120周年は非常に嬉しいことだし、小城高校に敵意があるわけではない。ただ、式典に旧制の校歌は余計だったのではないか、ということだ」とも語った。
※小城高校新聞(小城高校新聞会発行)2019年11月1日号より転載
続きを読む