平松けんじ
千葉県船橋市の市立船橋高校で生徒57人、教員13人(計70人)が感染するクラスターが発生している。市は、10日、同校で46人の感染者が判明したことから同校でのクラスター発生を認定していた。
関連記事:川越市立野田中学校で生徒37人感染 合唱練習でクラスター発生
続きを読む
平松けんじ
千葉県船橋市の市立船橋高校で生徒57人、教員13人(計70人)が感染するクラスターが発生している。市は、10日、同校で46人の感染者が判明したことから同校でのクラスター発生を認定していた。
関連記事:川越市立野田中学校で生徒37人感染 合唱練習でクラスター発生
平松けんじ
埼玉県川越市は、6日、市立野田中学校で新型コロナウイルスのクラスターが発生したと発表した。同校では11日までに生徒37人、教員1人の感染が明らかになり、市がクラスター発生と認定している。
関連記事:市立船橋高校でクラスター発生 70人感染
続きを読む平松けんじ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数が連日増えている。東京都や大阪府では11月に入り感染者数が増加。東京都では12月5日に過去最多の584人の感染が明らかになったほか、大阪府でも11月22日に490人の感染が判明。累計の陽性者数は東京都が44003人(うち517人死亡)、大阪府が22735人(うち362人死亡)となっている。国内の累計の陽性者数は16万2067人(うち2335人死亡)に達した(12月7日現在=厚生労働省発表)。