2020年07月01日 江東区 同じ小学校でさらに教諭2名の感染確認 合計4人が感染 平松けんじ 江東区の区立小学校の教諭2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認された件で、先月30日、新たに同じ小学校に勤務している30代男性教諭と40代女性教諭の2名が感染していることが確認された。これで当該小学校の感染者数は4名となった。江東区教育委員会は、当該小学校の臨時休校を7月10日まで延長することを決めた。関連記事:江東区立小 コロナ感染した教員は同じ小学校勤務関連記事:江東区でも小学校教諭2人が感染続きを読む
2020年06月30日 江東区立小 コロナ感染した教員は同じ小学校勤務 石川遥樹 26日に江東区立小学校の女性教諭2名が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染していたことが確認された件で、女性教諭2名が同じ小学校に勤務していたことがわかった。関連記事:江東区でも小学校教諭2人が感染続きを読む
2020年06月27日 岩手 4市町村が県外からの転入生に自宅待機要請 石川遥樹 平松けんじ 岩手県の4市町村の教育委員会が感染者の多い県外から転校してきた小中学生に対し、一律で2週間登校を自粛するよう要請していたことがわかった。登校自粛要請を出していたのは一関市、奥州市、洋野町、九戸村の各教委。続きを読む
2020年06月26日 大田区立小学校教諭が新型コロナウイルス感染症感染確認 Reported by 平松けんじ 大田区立小学校の30代男性教諭が、26日、新型コロナウイルス感染症に感染していることがわかった。続きを読む
2020年06月23日 大学入試「予定通り実施」も共通テスト第2日程を設定 Reported by 平松けんじ文部科学省(2019年10月4日 平松けんじ撮影) 文部科学省は、19日、2021年度大学入学者選抜実施要項を発表した。文科省は総合型選抜(AO入試)の出願時期を当初予定の9月1日から9月15日に2週間後ろ倒しにするほか、大学入学共通テストは第1日程と第2日程を設定。共通テストの第1日程は当初予定通りの1月16日と17日、第2日程はその2週間後の1月30日と31日、一般選抜は2月1日からと決まった。続きを読む
2020年06月21日 文科省入試実施ガイドライン「1教科ごとに換気」 Reported by 平松けんじ資料写真・文部科学省(平松けんじ撮影) 文部科学省は、19日、大学入学者選抜実施要項とともに「令和3年度大学入学者選抜に係る新型コロナウイルス感染症に対応した試験実施のガイドライン」を公表した。関連記事:大学入試「予定通り実施」も共通テスト第2日程を設定続きを読む