カテゴリ: ICT
高校での1人1台端末整備 来年度に一旦整理へ
平松けんじ
萩生田光一文部科学大臣は、9日の閣議後会見で高校における1人1台のICT端末の整備について来年度に一旦整理する意向を示した。
関連記事:兵庫県教委 22年度から生徒にタブレット自費購入求める
兵庫県教委 22年度から生徒にタブレット自費購入求める
「Microsoft 365 Education」を都立学校で利用へ 将来的には「マイクロソフト」を全都立学校で利用
Reported by 平松けんじ 福島啓介
続きを読む
東京都教育委員会は、8日、日本マイクロソフト株式会社と協定を締結し、都立高校・中等教育学校・中学校・特別支援学校など全247校の都立高校すべての生徒約16万人と教員約2万人が利用できる学習支援サービス「Microsoft 365 Education」を採用した。
続きを読む
Classi またアクセス障害か
Reported by 平松けんじ
続きを読む
ベネッセとソフトバンクの合弁会社が運営するオンライン学習支援アプリ「Classi」で、今日8時30分ごろからモバイルアプリを中心にアクセスできない状態が発生している。
続きを読む
オンライン学習環境確保へ 携帯大手3社も50GB開放・割引
学習支援アプリ「Classi」 約122万人分の情報が流出か アクセスしづらい状態も発生
Reported by 平松けんじ 大須賀太一
ベネッセとソフトバンクの合弁会社「Classi株式会社」が運営しているインターネット学習サービス「Classi」が不正アクセスを受け、ID、パスワードを暗号化した文字列など約122万人分の情報が第三者に不正に閲覧された疑いがあることが、13日、わかった。同社がホームページ上で発表した。
続きを読む