平松けんじ
東京都教育委員会が4日に発表した、23区の都立高校の新型コロナウイルス感染症の集団感染について、4日夜、さらに6人の感染が判明し、合計51人の感染が判明した。都立校での集団感染はこの事例が初。
関連記事:都立高校で45人感染クラスターか 都教委は1月末まで部活動中止を指示
続きを読む平松けんじ
東京都教育委員会が4日に発表した、23区の都立高校の新型コロナウイルス感染症の集団感染について、4日夜、さらに6人の感染が判明し、合計51人の感染が判明した。都立校での集団感染はこの事例が初。
関連記事:都立高校で45人感染クラスターか 都教委は1月末まで部活動中止を指示
続きを読む平松けんじ
左・都教育委員会が入る都庁第二本庁舎(平松けんじ撮影)
東京都教育委員会は、4日、23区内にある都立高校で生徒41人、教員4人の合計45人が新型コロナウイルスに集団感染したことを発表した。
関連記事:都立高校生徒が新型コロナウイルス感染症に感染 都教委発表せず隠蔽か
続きを読む
平松けんじ
千葉県船橋市の市立船橋高校で発生した新型コロナウイルスのクラスターで、14日時点で確認された感染者数が92人に達したことが、わかった。また、これに関連して茨城県は、市立船橋高校と試合で対戦した土浦日大高校でも15人の感染が判明したことを発表した。
関連記事:市立船橋高校でクラスター発生 70人感染
平松けんじ
千葉県船橋市の市立船橋高校で生徒57人、教員13人(計70人)が感染するクラスターが発生している。市は、10日、同校で46人の感染者が判明したことから同校でのクラスター発生を認定していた。
関連記事:川越市立野田中学校で生徒37人感染 合唱練習でクラスター発生
平松けんじ
埼玉県川越市は、6日、市立野田中学校で新型コロナウイルスのクラスターが発生したと発表した。同校では11日までに生徒37人、教員1人の感染が明らかになり、市がクラスター発生と認定している。
関連記事:市立船橋高校でクラスター発生 70人感染
続きを読む